☆2006年の妊娠☆
2度目に妊娠したのが、今回の妊娠。
それまでは漢方薬を服用して、
体の改善を試みました。
でも、やっと基礎体温が2層になってきたかな?というぐらい。
どこに排卵があるのかは分りづらい体温でした。
生理不順や無排卵などを直すため病院へ。
排卵誘発剤を飲み始めたのですが、
体質に合わなかったのか顔中に吹き出物ができた。
ホルモンバランスを直しているのに、
逆にホルモンバランスを崩しているのではと思いました。
身も心もボロボロになるまで
子供が欲しいと思っていることに疑問を感じました。
『出来ないのは何か理由があるんだ。』
『子供を授かるには早いと神様が言っているのかも。』
『そういう時期なのかもしれない。』
など自分に言い聞かせました。
『子供が出来なければ、ダンナさんと2人きりの人生もいいか』
と思い、排卵誘発剤もすぐにやめました。
ただ体に基礎体温から見て取れる
『排卵しているかも?』と思われる期間に
排卵検査薬を使用し続けしました。
そしたらすぐ次の月に妊娠。
『欲しいと思うと出来ない』
そのとおりだなと思いました。
気の持ちようで体質も変わったのかなと思います。
しかし、目を疑う『妊娠陽性』。
ホントに言葉がでませんでした。
しかもその日は2006年6月15日。
ちょうど2年前の2004年6月15日は
子宮外妊娠で手術をした日でした。
あのときの子が戻ってきたのでは・・・
と涙が止まりませんでした。
それまでは漢方薬を服用して、
体の改善を試みました。
でも、やっと基礎体温が2層になってきたかな?というぐらい。
どこに排卵があるのかは分りづらい体温でした。
生理不順や無排卵などを直すため病院へ。
排卵誘発剤を飲み始めたのですが、
体質に合わなかったのか顔中に吹き出物ができた。
ホルモンバランスを直しているのに、
逆にホルモンバランスを崩しているのではと思いました。
身も心もボロボロになるまで
子供が欲しいと思っていることに疑問を感じました。
『出来ないのは何か理由があるんだ。』
『子供を授かるには早いと神様が言っているのかも。』
『そういう時期なのかもしれない。』
など自分に言い聞かせました。
『子供が出来なければ、ダンナさんと2人きりの人生もいいか』
と思い、排卵誘発剤もすぐにやめました。
ただ体に基礎体温から見て取れる
『排卵しているかも?』と思われる期間に
排卵検査薬を使用し続けしました。
そしたらすぐ次の月に妊娠。
『欲しいと思うと出来ない』
そのとおりだなと思いました。
気の持ちようで体質も変わったのかなと思います。
しかし、目を疑う『妊娠陽性』。
ホントに言葉がでませんでした。
しかもその日は2006年6月15日。
ちょうど2年前の2004年6月15日は
子宮外妊娠で手術をした日でした。
あのときの子が戻ってきたのでは・・・
と涙が止まりませんでした。
Posted by ハチ吉 at
◆2006年11月17日00:35
この記事へのコメント
色々とつらい経験をされてきているんですね。
実は私も、上の子の前に・・・・経験ありです。
あの時の気持ちは、忘れられないほど辛かったけど
今の子達が産まれたと同時にあの辛かったことが、
少しずつ和らいでいるように感じます。
だって、あの産まれて来た瞬間ってとっても、
今まで以上に幸せを感じるんですもの。
(出産は痛かったけど~r(^0^;)ポリポリ)
ハチ吉さんも、あの瞬間の幸せを感じれるよ、きっと☆
実は私も、上の子の前に・・・・経験ありです。
あの時の気持ちは、忘れられないほど辛かったけど
今の子達が産まれたと同時にあの辛かったことが、
少しずつ和らいでいるように感じます。
だって、あの産まれて来た瞬間ってとっても、
今まで以上に幸せを感じるんですもの。
(出産は痛かったけど~r(^0^;)ポリポリ)
ハチ吉さんも、あの瞬間の幸せを感じれるよ、きっと☆
Posted by R-mama at 2006年11月17日 07:57
辛かったですね(-公-、)シクシク
そんな過去があった分、生まれてくる赤ちゃんには二倍も三倍もかわいく感じるでしょうねヽ(●´ω`●)ノ
元気な赤ちゃんを生んで下さいね☆
そんな過去があった分、生まれてくる赤ちゃんには二倍も三倍もかわいく感じるでしょうねヽ(●´ω`●)ノ
元気な赤ちゃんを生んで下さいね☆
Posted by ★鮎魚★ at 2006年11月17日 09:19
こんにちは
読んでいて我が家のケースと同じ・・・と思ってつい書いてしまいました。
ウチの奥さんも陽性反応が出ないまま数年が経過、やっと陽性反応が出たと思ったらハチ吉さんと同じ子宮外妊娠で01年6月に手術。
ちょうど一年後に再び陽性反応が出た子供が今の第一子なんです。
その子の誕生日が2月15日なんですね。
記事の内容、そして予定日が2月20日のようなので色んな意味で我が家と一緒、つい過去を思い出してしまいました。
だれよりも元気な子が生まれますよ。
読んでいて我が家のケースと同じ・・・と思ってつい書いてしまいました。
ウチの奥さんも陽性反応が出ないまま数年が経過、やっと陽性反応が出たと思ったらハチ吉さんと同じ子宮外妊娠で01年6月に手術。
ちょうど一年後に再び陽性反応が出た子供が今の第一子なんです。
その子の誕生日が2月15日なんですね。
記事の内容、そして予定日が2月20日のようなので色んな意味で我が家と一緒、つい過去を思い出してしまいました。
だれよりも元気な子が生まれますよ。
Posted by 美ら海や at 2006年11月17日 12:55
☆R-mamaさん☆
皆さん、お辛い経験はあるんですね。
共感していただけると、なんだかホッとします。
私もその幸せの瞬間を味わいたいです☆
でも、やっぱりお産の痛みには恐怖を感じます(><)”
皆さん、お辛い経験はあるんですね。
共感していただけると、なんだかホッとします。
私もその幸せの瞬間を味わいたいです☆
でも、やっぱりお産の痛みには恐怖を感じます(><)”
Posted by ハチ吉 at 2006年11月17日 22:32
☆★鮎魚★さん☆
ありがとうございます。
そう言って頂けると、頑張ろう!って思います。
元気な赤ちゃんを産みますよぉ~(^^)q
ありがとうございます。
そう言って頂けると、頑張ろう!って思います。
元気な赤ちゃんを産みますよぉ~(^^)q
Posted by ハチ吉 at 2006年11月17日 22:35
☆美ら海やさん☆
初めまして。コメントありがとうございます☆
診察日によって違いますが、2月15日と診断されるときもあります(^^)
美ら海やさんのお子さんと同じ誕生日になるでしょうか?
でも、14日のバレンタインデーを狙おうかとも・・・。
そんな狙ってお産は出来ないのですが・・・(^^;)
美ら海やさんご夫妻もお辛い経験があり、心からお察しします。
でも、これらの経験で夫婦の絆が深まった気がします。
ステキな命を無事に授かった時は、
喜びはより一層強いものだったでしょうね(^^)
同じ体験をされた方が、無事に出産したという事実を耳にすると、
心強いです!私も頑張ろうって思えますから☆
初めまして。コメントありがとうございます☆
診察日によって違いますが、2月15日と診断されるときもあります(^^)
美ら海やさんのお子さんと同じ誕生日になるでしょうか?
でも、14日のバレンタインデーを狙おうかとも・・・。
そんな狙ってお産は出来ないのですが・・・(^^;)
美ら海やさんご夫妻もお辛い経験があり、心からお察しします。
でも、これらの経験で夫婦の絆が深まった気がします。
ステキな命を無事に授かった時は、
喜びはより一層強いものだったでしょうね(^^)
同じ体験をされた方が、無事に出産したという事実を耳にすると、
心強いです!私も頑張ろうって思えますから☆
Posted by ハチ吉 at 2006年11月17日 22:44